9月の定例会は、当NPO法人理事の西川智哉 先生から「AIと中小企業診断士」という題名でご講演いただきました。
キャッチコピーとしては「AI時代に突入!「AI+診断士」の新たな時代の幕開け。経営相談をバージョンアップし、企業や金融機関からリスペクトを集めまくる時代がやってきた。」というものでした。昨今、ChatGPTをはじめとする生成AIが巷をにぎわしています。「我々コンサルタントもAI活用ができないといけない。AIをどうやって使っていくかで診断士の価値が決まる。」ということで、今回のご講演をいただきました。


まず、画像生成AIで実際に画像を生成するデモをしていただきました。画像生成AIは
会社のロゴを作成する、HPの写真を作る、ブログやSNSの配信画像を作成するなどデザインに使えるとのことでした。
次にChatGPTとBingを例に文書生成AIのお話をいただきました。生成AIを使いこなすには、AIに対しての命令文を作るプロンプトエンジニアリングが重要であるというお話をいただきました。


次に、AIをAPI実装したアプリの検証ということで、事業計画作成アプリ「sleepingファイヤーg4」(仮名)のデモをしていただきました。
最後に、西川先生が実際に対応したセキュリティインシデントの話をしていただき、Word Pressを利用するときの注意点などのお話をいただきました。
診断士として、生成AIは基本知識になりつつあり、情報収集や活用の研究が必要と感じました。

定例会後は恒例の国泰飯店さんで懇親会を行いました。